• ファンド情報
  • 口座開設
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 金融商品仲介業
  • 会社概要

お知らせ

New!「ゴールド・シルバー+マイニング」
New!「ブラック・ブロックチェーン」
新商品説明会のお知らせ

マーケット情報

マーケット概況コメント(月間:2025年3月)

基準価額一覧

2025-4-22|基準価額一覧
金価格とは? ~視点を変えて考えてみる~
(金の旋律 2025/4/16)
リスクヘッジ資産としてのプレシャスメタル
(金の旋律 2025/4/15)
金が1%以上急騰、過去最高値の3,218ドルを記録
(金の旋律 2025/4/11)
金価格について(2024/4/30)

ドキュメント

投資信託説明書(交付目論見書2025年4月)
投資信託説明書(請求目論見書)
交付運用報告書(グリーン)
交付運用報告書(レインボー・オールシーズンズ)
運用報告書(全体版)(グリーン)
運用報告書(全体版)(レインボー・オールシーズンズ)
マネージャーズレポート
ファクトシート
スーパーファンドのご案内
資料請求・口座開設

法令事項

  • 免責事項
  • 個人情報保護宣言
  • 勧誘方針
  • 金融サービスの提供に関する法律に係る重要事項の説明
  • 倫理コード
  • 利益相反管理方針
  • 反社会的勢力に対する基本方針
  • 手数料等およびリスクについて
  • サイトポリシー
  • 顧客本位の業務運営に関する取組方針
  • 最良執行方針
  • 「Superfund」を装った金融詐欺にご注意ください

グリーン

  • ゴールド円クラス
  • ゴールド米ドルクラス
  • シルバー円クラス
  • シルバー米ドルクラス
  • 円クラス
  • 米ドルクラス

レインボー・
オールシーズンズ

  • ゴールド円クラス
  • 円クラス

グリーンC

  • 円クラス
  • 米ドルクラス

ゴールド・シルバー+
マイニング

  • 円ヘッジ無しクラス
  • 米ドルクラス

ブラック・ブロックチェーン

  • 円ヘッジ無しクラス
  • 米ドルクラス

資料請求・口座開設

重要情報シート

お問い合わせ

電話番号

03-3508-6700

お問い合わせフォーム

投資信託等への投資をご検討の際には、必ず目論見書(投資信託説明書)などの詳細をご確認いただき、お客様ご自身でご判断ください。
公募外国株式投資信託:スーパーファンド・ジャパンのサブファンド:ゴールド、シルバープラスマイニング及びブラックブロックチェーン(以下「当ファンド」)は、価格変動性を伴う金融商品です。当ファンドは、マスターファンドへの投資を通じて、実質的には主として海外の株式市場に上場された株式及びETF(一部非上場を含む可能性も有)に投資しますので、これらの価格変動等により、当ファンドの1口当たりの純資産価額が変動し、投資元本を割り込む場合があります。当ファンドの運用による損益は、すべて投資家(受益権者)の皆様に帰属します。投資信託は金融機関の預金と異なり、預金保険の対象ではありません。
当ファンドは、投資するマスターファンド(その分別ポートフォリオ)が直接株式市場等に投資を行います。
スーパーファンド・グリーン・ゴールドSPC(スーパーファンド・ゴールド・シルバー・プラス・マイニング・ファンド分別ポートフォリオ)の投資目的は、金及び銀、パラジウム及びプラチナ並びにその他の金属に焦点を当てる株式、証書、ETF、その他の証券及びファンドに主として投資することにより、貴金属市場の実績において高いシェアを獲得することです。
スーパーファンド・グリーン・ゴールドSPC(スーパーファンド・ブラック・ブロックチェーン・ファンド分別ポートフォリオ)の投資目的は、世界各地のブロックチェーン・テクノロジーに焦点を当てる株式、証書、その他の証券及びファンドに主として投資することにより、投資目標であるブロックチェーン関連事業の実績における高いシェアの獲得を達成することです。
投資目標を達成するため、マスターファンドは実質価値を保護し、投資によって収益を生むための施策を講じることができます。マスターファンド内の資産クラスのウェイト付けは、マスターファンド投資顧問会社によって決定されます。当該時点の経済及び金融市場の状況並びに金融市場商品の流動性、安全性及び収益性が、判断材料として用いられます。さらに選定基準には、例えば企業の時価総額、市場規模、市場の勢い及びその他のテクニカル指標も含まれる可能性があります。マスターファンドは、投資機会を活かし、最新のトレーディング戦略を利用する予定であるため、将来の運用について、現時点で既定されたものはなく、またいかなる制限を受けるものでもありません。
ファンドの主なリスク :価格変動リスク /金利リスク /信用リスク /為替リスク /金及び貴金属への投資のリスク / 暗号資産の価格変動からの影響を受けるリスク

商号等:スーパーファンド・ジャパン株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第98号
加入協会 日本証券業協会 日本投資者保護基金
本店所在地:〒105-0001東京都港区虎ノ門二丁目9番1号虎ノ門ヒルズ江戸見テラス11階
Copyright © 2025 Superfund. All rights reserved.